二町谷港・神奈川・江ノ島・横須賀・金沢八景島・西湘・三崎・城ヶ島・三浦・葉山・本牧・湘南・茅ヶ崎・平塚・大磯・二宮・国府津・真鶴・磯子・横浜・川崎・海釣り公園etc

釣り中毒の釣り中毒による釣り中毒のための  
神奈川県内の厳選釣り場を地図・写真つきでご紹介
家族連れでも参考になるようにトイレ・売店の情報も掲載
友達や家族と釣りを楽しむための参考にどうぞ
神奈川海釣り場情報
Presented by 釣りチュー

●二町谷港 <オススメ度> 本格派= 家族連れ=(最高3つ)




(A)メインの堤防は岩礁の上にあり足元は釣りにならない。投げるか長尺の竿が必要。


 
 クロダイ ウミタナゴ メジナ メバル
 
 クロダイ メジナ キス
 
 クロダイ ウミタナゴ メジナ キス アオリイカ
 
 ウミタナゴ メバル カサゴ

●釣り場から徒歩5分圏内にある施設の有無
トイレ なし 売店 あり
釣具屋 なし 自販機 あり
駐車 港内に無料の駐車スペースあり
(B)向かいの埋立地の岸壁下はカサゴをはじめとした魚の住処。距離も近いので狙ってみてほしい。



(C)常に漁船やプレジャーボートが係留してあるので釣りにくいが釣り禁止ではない模様。

(D)小堤防の定員はせいぜい2名。奥の岩場でも釣り可能。

 (E)この写真ですべてを写せるほど小さな漁港。  (F)堤防向かいの埋立地は残念ながら釣り禁止。  (G)堤防には階段があるので海水は汲みやすい。  (H)堤防の間は30mほど。船道は砂地のようだ。

  ポイント解説

■ 海底はどんな感じ? ■
岩礁帯に作られた港なだけに海底は複雑で、魚の付きは決して悪くない。

■ 潮は? ■
近年沖合いに港を取り囲むように消波ブロックが並べられたために潮の流れが変わってしまい、直接潮が入ることが無くなってしまった。比較的ゆるやかな日が多い。

■ どの方向からの風に強いの? ■
東からの風であれば問題ないだろう。

■ 混み具合は? ■
三崎・城ヶ島などのメジャーポイントが近いため人の入りは比較的少ないが、小場所のため入れる数も限られるのでご注意を。

■ その他 ■
メインはクロダイ・メジナ。少し投げればキスも狙えるが型は小さい。ウキ釣りでのんびり糸を垂れる方が漁港の雰囲気にも合っている。ポイントは各堤防の土台である岩礁から砂地への落ち込み部分。ココに魚が居付いている。ただし、エサ獲りも多いのでご注意。アオリイカは潮の流れが変わってしまったこともあり春のデカイカは難しい。秋の数釣りなら場荒れも少なく楽しめるはずだ。





エリア別でご紹介  神奈川県の釣り場を大きく9つのエリアに分けてみました
 川崎南部 (3)
浮島つり園 東扇島西公園 水江町公園
 横浜北部 (2)
大黒海づり施設 臨港パーク
 横浜南部 (9)
本牧海づり施設 磯子海づり施設 根岸湾 金沢プール前 福浦テトラ帯
福浦岸壁 八景島対岸 八景島駐輪場付近 野島公園駅前
 横須賀・三浦(東部) (15)
アイクル 深浦湾 横須賀海辺つり公園 うみかぜ公園 三春町岸壁
馬堀海岸 観音崎 浦賀港 鴨居港 走水港 久里浜港 長沢海岸 
松輪江奈漁港 宮川港 観音山下
 横須賀・三浦(三崎&城ケ島) (7)
三崎【 田中・通り矢堤防 製氷所前 花暮岸壁 白灯堤防 】   城ケ島【 冷凍庫前 城ヶ島岸壁 黒島岸壁 】
 横須賀・三浦(西部) (13)
二町谷港 海外港 諸磯護岸 諸磯港 三戸浜堤防 暮浜港(栗谷浜港) 長井港 長井護岸 長井新港 秋谷港 久留和港
葉山港 小坪港 
 湘南東部 (8)
腰越港 片瀬漁港西堤防 江ノ島【 裏磯 オリンピック記念公園 表磯 湘南大堤防 】 柳島海岸 茅ヶ崎ヘッドランド
 湘南西部 (9)
平塚漁港 湘南新港 大磯港 二宮海岸 国府津海岸 小八幡海岸 酒匂海岸 山王海岸 御幸ノ浜
 県西 (9)
早川港 米神堤防 米神大根・小根 根府川大根 江之浦港 岩港 真鶴港 湯河原海浜公園 福浦港
 

番外編  神奈川県以外の釣り場のご紹介
 静岡県 (4)  岡山県 (1)
伊東港 沼津港 富戸港 北川漁港 新岡山港
 三重県 (1.)  長崎県 (3)
御座港 神の島漁港 1キロ堤防 コカコーラ裏
 沖縄県 (7)  
名護岸壁 宜野湾新漁港 宜野湾Tバー 宜野湾港マリーナ
久高漁港 徳仁港 浜田漁港 
 




Copyright 釣りチュー神奈川海釣り場情報 All rights reserved.