磯子海づり施設・神奈川・江ノ島・横須賀・金沢八景島・西湘・三崎・城ヶ島・本牧・湘南・茅ヶ崎・辻堂・平塚・大磯・二宮・国府津・真鶴・磯子・横浜・川崎・海釣り公園etc

釣り中毒の釣り中毒による釣り中毒のための  
神奈川県内の厳選釣り場を地図・写真つきでご紹介
家族連れでも参考になるようにトイレ・売店の情報も掲載
友達や家族と釣りを楽しむための参考にどうぞ
神奈川海釣り場情報
Presented by 釣りチュー

●磯子海づり施設 <オススメ度> 本格派= 家族連れ=★★★ (最高3つ)




(A)このような釣り場がL字に500mほど続いている。桟橋の幅は狭く長尺もしくはショートロッドが投げやすい。中途半端な長さが一番投げにくい。


 
 アイナメ、カレイ、カサゴ、メバル、スズキ
 
 イワシ、ウミタナゴ、クロダイ、サッパ、スズキ、タコ
 
 アジ、イワシ、クロダイ、サッパ、スズキ
 
 アイナメ、カレイ、カサゴ、メバル、スズキ

●釣り場から徒歩5分圏内にある施設の有無
トイレ あり 売店 あり
釣具屋 あり 自販機 あり
駐車場 なし 台数に限りがあるが路駐OK
(B)入口のすぐ目の前は障害物が多くあり、何を狙うにしても外せないポイントだ。



(C)仕掛けが十分届く距離にある石積み。根魚が多く居着いている。

(D)この施設では所々で漁礁が設置されている。ノリメジナやクロダイの好ポイントになっている。

 (E)大きめの洗い場も完備。魚の下処理はできない。  (F)トイレは入口と中間付近の2箇所にあるので安心。  (G)床は網状になっており物が落ちやすくなっているので注意。シートは持参した方が無難。  (H)比較的高めの手すりで子供もすり抜けできないので安心だ。

  ポイント解説

<料金>1日券 大人500円 小中学生300円

<営業時間>
3月〜10月:8時〜18時 / 11月〜2月:8時〜17時  ※ただし、7,8月は19時まで営業時間延長

最寄り駅の磯子からバスが定期的に出ているのでアクセスは思ったほど悪くなく、近隣の施設よりも料金が低めに設定されているので財布にやさしい釣り場である。その反面と言うべきか、釣りモノが他の施設と比べると少なく、何より桟橋の幅が狭いため釣り辛い。投げるのであればおもいっきり長めか同じく短めを用意しておきたい。中途半端の長さが一番手こずるだろう。手前から沖にかけては主に砂泥帯でキスやカレイが釣れる。夏から秋にかけてのタコ(イイダコ)釣りも人気が高い。また、この釣り場には岩礁も4箇所に沈めてあるため、メジナやクロダイをはじめ岩礁に居着く根魚等がよく釣れる。メジナはノリエサが良い。最後にあくまで主観だが、本牧・大黒と比べるとどの時期でも釣果に乏しい気がするので、軽い気持ちで行くぐらいで丁度良いと思う。





エリア別でご紹介  神奈川県の釣り場を大きく9つのエリアに分けてみました
 川崎南部 (3)
浮島つり園 東扇島西公園 水江町公園
 横浜北部 (2)
大黒海づり施設 臨港パーク
 横浜南部 (9)
本牧海づり施設 磯子海づり施設 根岸湾 金沢プール前 福浦テトラ帯
福浦岸壁 八景島対岸 八景島駐輪場付近 野島公園駅前
 横須賀・三浦(東部) (15)
アイクル 深浦湾 横須賀海辺つり公園 うみかぜ公園 三春町岸壁
馬堀海岸 観音崎 浦賀港 鴨居港 走水港 久里浜港 長沢海岸 
松輪江奈漁港 宮川港 観音山下
 横須賀・三浦(三崎&城ケ島) (7)
三崎【 田中・通り矢堤防 製氷所前 花暮岸壁 白灯堤防 】   城ケ島【 冷凍庫前 城ヶ島岸壁 黒島岸壁 】
 横須賀・三浦(西部) (13)
二町谷港 海外港 諸磯護岸 諸磯港 三戸浜堤防 暮浜港(栗谷浜港) 長井港 長井護岸 長井新港 秋谷港 久留和港
葉山港 小坪港 
 湘南東部 (8)
腰越港 片瀬漁港西堤防 江ノ島【 裏磯 オリンピック記念公園 表磯 湘南大堤防 】 柳島海岸 茅ヶ崎ヘッドランド
 湘南西部 (9)
平塚漁港 湘南新港 大磯港 二宮海岸 国府津海岸 小八幡海岸 酒匂海岸 山王海岸 御幸ノ浜
 県西 (9)
早川港 米神堤防 米神大根・小根 根府川大根 江之浦港 岩港 真鶴港 湯河原海浜公園 福浦港
 

番外編  神奈川県以外の釣り場のご紹介
 静岡県 (4)  岡山県 (1)
伊東港 沼津港 富戸港 北川漁港 新岡山港
 三重県 (1.)  長崎県 (3)
御座港 神の島漁港 1キロ堤防 コカコーラ裏
 沖縄県 (7)  
名護岸壁 宜野湾新漁港 宜野湾Tバー 宜野湾港マリーナ
久高漁港 徳仁港 浜田漁港 
 




Copyright 釣りチュー神奈川海釣り場情報 All rights reserved.