伊東港・静岡県・江ノ島・横須賀・金沢八景島・西湘・三崎・城ヶ島・三浦・葉山・本牧・湘南・茅ヶ崎・辻堂・平塚・大磯・二宮・国府津・真鶴・磯子・横浜・川崎・海釣り公園etc

釣り中毒の釣り中毒による釣り中毒のための  
神奈川県内の厳選釣り場を地図・写真つきでご紹介
家族連れでも参考になるようにトイレ・売店の情報も掲載
友達や家族と釣りを楽しむための参考にどうぞ
神奈川海釣り場情報
Presented by 釣りチュー

●伊東港(静岡県) <オススメ度> 本格派=★★★ 家族連れ=★★★ (最高3つ)




(A)伊東港東防波堤。一番外洋側の堤防なだけあって青物やアオリイカなどの回遊系の実績は高い。


 
 メジナ クロダイ メバル カサゴ アオリイカ キス
 
 メジナ クロダイ アジ サバ ソウダガツオ ワカシ 
 
 メジナ アジ サバ イナダ アオリイカ キス カワハギ
 
 メジナ メバル カサゴ アイナメ ヤリイカ カマス

●釣り場から徒歩5分圏内にある施設の有無
トイレ なし 売店 あり
釣具屋 あり 自販機 あり
駐車 堤防内に無料の駐車スペースあり
(B)テトラはそれほど大きいものではなく比較的渡りやすい。水深は1色程度沖で10mを超える。



(C)伊東港第一防波堤。こちらの堤防は先端付近をテトラで囲んでいないので平らな足場で釣りをしたいならコッチ。

(D)地図からもわかるとおり実はこちらの堤防が一番沖に出ている。

 (E)やや荒れているぐらいなら港内の方が釣果が良い時が多い。  (F)港内の小堤防。定員はいいとこ2名。地元専用か?  (G)長い堤防なので地元は先端まで自転車・バイクで来ている。  (H)海面までは4mほど。

  ポイント解説

伊東の陸地から北西に向かって伸びる2本の防波堤が主な釣り場となる。防波堤の上や周辺に設置されているテトラからの釣りになるが足場は比較的良い方だ。各々の防波堤がそれなりの規模であるため釣り場も大変広く、人が多くて竿を出せないということは無いだろう。魚影の濃さもピカイチで神奈川県からも足繁く通う青物ハンターやイカマニアも多い。水深は足元から非常に深くなっており、少し投げれば10mは超えるところは静岡の漁港っぽい。底は砂地が大半で所々根がある程度のようだ。イカ釣りは毎年4/1〜9/30まで禁止なのでご注意を。





エリア別でご紹介  神奈川県の釣り場を大きく9つのエリアに分けてみました
 川崎南部 (3)
浮島つり園 東扇島西公園 水江町公園
 横浜北部 (2)
大黒海づり施設 臨港パーク
 横浜南部 (9)
本牧海づり施設 磯子海づり施設 根岸湾 金沢プール前 福浦テトラ帯
福浦岸壁 八景島対岸 八景島駐輪場付近 野島公園駅前
 横須賀・三浦(東部) (15)
アイクル 深浦湾 横須賀海辺つり公園 うみかぜ公園 三春町岸壁
馬堀海岸 観音崎 浦賀港 鴨居港 走水港 久里浜港 長沢海岸 
松輪江奈漁港 宮川港 観音山下
 横須賀・三浦(三崎&城ケ島) (7)
三崎【 田中・通り矢堤防 製氷所前 花暮岸壁 白灯堤防 】   城ケ島【 冷凍庫前 城ヶ島岸壁 黒島岸壁 】
 横須賀・三浦(西部) (13)
二町谷港 海外港 諸磯護岸 諸磯港 三戸浜堤防 暮浜港(栗谷浜港) 長井港 長井護岸 長井新港 秋谷港 久留和港
葉山港 小坪港 
 湘南東部 (8)
腰越港 片瀬漁港西堤防 江ノ島【 裏磯 オリンピック記念公園 表磯 湘南大堤防 】 柳島海岸 茅ヶ崎ヘッドランド
 湘南西部 (9)
平塚漁港 湘南新港 大磯港 二宮海岸 国府津海岸 小八幡海岸 酒匂海岸 山王海岸 御幸ノ浜
 県西 (9)
早川港 米神堤防 米神大根・小根 根府川大根 江之浦港 岩港 真鶴港 湯河原海浜公園 福浦港
 

番外編  神奈川県以外の釣り場のご紹介
 静岡県 (4)  岡山県 (1)
伊東港 沼津港 富戸港 北川漁港 新岡山港
 三重県 (1.)  長崎県 (3)
御座港 神の島漁港 1キロ堤防 コカコーラ裏
 沖縄県 (7)  
名護岸壁 宜野湾新漁港 宜野湾Tバー 宜野湾港マリーナ
久高漁港 徳仁港 浜田漁港 
 




Copyright 釣りチュー神奈川海釣り場情報 All rights reserved.