|
|
|
(A)水深は足元から10m超と近隣でも随一の深さがある。冬場でも釣れる顔ぶれは多彩。 |
|
|
春 |
カレイ キス クロダイ メバル |
夏 |
キス クロダイ アジ ウミタナゴ マゴチ サバ イワシ |
秋 |
キス クロダイ アジ マゴチ サバ イワシ |
冬 |
カレイ クロダイ メバル |
●釣り場から徒歩5分圏内にある施設の有無 |
トイレ |
あり |
売店 |
あり |
釣具屋 |
あり |
自販機 |
あり |
駐車 |
近隣にコインパーキングあり |
|
|
|
|
(B)平日でも停泊船は少ない。目の前に障害物もないので、おもいっきり遠投して広く探ることも可能。 |
|
|
|
|
|
|
(C)船着場から開国橋まで続く小海岸。夏場は海水浴場となるので釣りは難しいが、他の季節であれば投げ釣りを中心に楽しめる。 |
|
|
|
|
|
|
(D)平作川の河口から伸びる導流堤。シーバス・クロダイ・キビレなど汽水域を好む獲物の実績が高い。 |
|
|
|
|
|
(E)すぐそこに見える堤防の角の水深はすでに7,8mはある。 |
(F)先端は人気の場所。ヘチ釣りよし、投げ釣りよし。 |
(G)主に大型船の停泊用に造成された岸壁のため全体的に掘り下げられており水深は深い。 |
(H)フェリー乗り場の岸壁は底が荒く根掛かりが頻発するので仕掛けの予備は忘れずに。 |
|
|
|
|
ポイント解説 |
|
|
|
JR・京急の久里浜駅から徒歩15分程度にある港。釣り場によっては駐車場からだいぶ離れてしまうので電車釣行も視野に入れてもいいだろう。ここは東京湾(神奈川)では最大級の規模を誇る港であるが、条約などの絡みもあり以前は釣りが出来た場所も現在では立入禁止となっている場所も多くあり、釣りが出来る場所は残念ながら限られている。そんな中でカインズホーム裏の岸壁は近年整備された所で足場もよく、トイレ・売店・釣具屋も近いことから非常に人気の場所となっている。難点は駐車場ぐらいだ。イワシやアジなど回遊魚が港に入ってきたときにはしばらくの間入れ食いも楽しむことができるだろう。場所によっては水深が10m以上あり、当然ながらその日によって泳層が変わるので、様々なタナを試してもらいたい。ただし、アジに限っては底付近を回遊する習性があるので、タナを上げても1ヒロ程度に抑えた方が釣果が伸びる。投げ釣りなら岸壁でも隣の海岸からでも狙えるが、海岸は岸壁と異なりどちらかと言えば遠浅なので、遠投が苦手なのであれば岸壁、得意なら海岸からの方がゆったりと釣りをすることができるだろう。ただし、海岸は海水浴場なので季節によっては釣りにならないことは覚えておこう。導流堤から釣れるのはシーバス、クロダイ、キビレ、ハゼなど汽水を好む魚が中心。狙う魚によって場所を選択してみよう。 |
|
|
|
|