馬堀海岸・神奈川・江ノ島・横須賀・金沢八景島・西湘・三崎・城ヶ島・三浦・葉山・本牧・湘南・茅ヶ崎・辻堂・平塚・大磯・二宮・国府津・真鶴・磯子・横浜・川崎・海釣り公園etc

釣り中毒の釣り中毒による釣り中毒のための  
神奈川県内の厳選釣り場を地図・写真つきでご紹介
家族連れでも参考になるようにトイレ・売店の情報も掲載
友達や家族と釣りを楽しむための参考にどうぞ
神奈川海釣り場情報
Presented by 釣りチュー

●馬堀海岸 <オススメ度> 本格派=★★ 家族連れ=★★ (最高3つ)




(A)北向きに開けている一帯が馬堀海岸。1.5kmほど続くのでまず場所が埋まることはない。


 
 ウミタナゴ カレイ キス メバル
 
 キス アジ サバ スズキ メジナ カワハギ
 
 キス アジ サバ スズキ メジナ カワハギ
 
 カレイ メバル カサゴ アイナメ

●釣り場から徒歩5分圏内にある施設の有無
トイレ なし 売店 なし
釣具屋 あり 自販機 あり
駐車 なし
(B)面倒なことに海岸と連なるように点々とテトラが積まれているが、このおかげで魚が寄りやすくなっているのも事実。



(C)投げ釣りは海藻の少ないテトラの切れ目から沖に投げると良い。

(D)広い釣り場でも釣り人の寄る場所は大抵決まっている。変化のある場所は魚も寄りやすい。

 (E)ココから先は立ち入り禁止 (F)万が一の救助浮き輪が100mおきに設置されている。 (G)隣の大津漁港も立ち入り禁止 (H)疲れた体を温泉で癒すのも大人の楽しみ

  ポイント解説

住環境としては申し分ない場所だが、釣りとなると沖の微妙な位置にテトラが設置されていたり、広い場所の割には変化に乏しいため、正直なところそれほどオススメできる場所ではない。やはり同じことを敬遠してか釣り人の数も普段から多くはない。しかし、そんな場所なだけに場荒れの少ないというメリットもある。釣りモノによっては十分楽しむことができる。キスやカレイの投げ釣りならテトラとテトラの間から沖に向かって遠投すれば手前のテトラも気にならない。テトラのことを除けば、沖は砂地が一帯に広がるストレスフリーな場所だ。一言付け加えておくと、できれば満潮前後の方がテトラが気にならなくてよいと思う。カゴ釣りのアジ狙いも潮が速いとウキが流されて釣りにならないので、あえて緩い時間帯を狙っていくと良い。なお、投げ釣りもカゴ釣りもラインがテトラに擦れる可能性は十分なので、PEラインよりはナイロンラインをオススメする。冬場になるとテトラにカサゴやアイナメが住み着くので狙ってみても面白い。広い場所なだけにストックはかなり豊富。ただ、足元から海藻がかなり生い茂っているので、やや釣り辛いことは付け加えておく。経験から大津漁港寄りは海藻が多く、海岸中ほどの方が若干海藻の量も少なくやり易い。





エリア別でご紹介  神奈川県の釣り場を大きく9つのエリアに分けてみました
 川崎南部 (3)
浮島つり園 東扇島西公園 水江町公園
 横浜北部 (2)
大黒海づり施設 臨港パーク
 横浜南部 (9)
本牧海づり施設 磯子海づり施設 根岸湾 金沢プール前 福浦テトラ帯
福浦岸壁 八景島対岸 八景島駐輪場付近 野島公園駅前
 横須賀・三浦(東部) (15)
アイクル 深浦湾 横須賀海辺つり公園 うみかぜ公園 三春町岸壁
馬堀海岸 観音崎 浦賀港 鴨居港 走水港 久里浜港 長沢海岸 
松輪江奈漁港 宮川港 観音山下
 横須賀・三浦(三崎&城ケ島) (7)
三崎【 田中・通り矢堤防 製氷所前 花暮岸壁 白灯堤防 】   城ケ島【 冷凍庫前 城ヶ島岸壁 黒島岸壁 】
 横須賀・三浦(西部) (13)
二町谷港 海外港 諸磯護岸 諸磯港 三戸浜堤防 暮浜港(栗谷浜港) 長井港 長井護岸 長井新港 秋谷港 久留和港
葉山港 小坪港 
 湘南東部 (8)
腰越港 片瀬漁港西堤防 江ノ島【 裏磯 オリンピック記念公園 表磯 湘南大堤防 】 柳島海岸 茅ヶ崎ヘッドランド
 湘南西部 (9)
平塚漁港 湘南新港 大磯港 二宮海岸 国府津海岸 小八幡海岸 酒匂海岸 山王海岸 御幸ノ浜
 県西 (9)
早川港 米神堤防 米神大根・小根 根府川大根 江之浦港 岩港 真鶴港 湯河原海浜公園 福浦港
 

番外編  神奈川県以外の釣り場のご紹介
 静岡県 (4)  岡山県 (1)
伊東港 沼津港 富戸港 北川漁港 新岡山港
 三重県 (1.)  長崎県 (3)
御座港 神の島漁港 1キロ堤防 コカコーラ裏
 沖縄県 (7)  
名護岸壁 宜野湾新漁港 宜野湾Tバー 宜野湾港マリーナ
久高漁港 徳仁港 浜田漁港 
 




Copyright 釣りチュー神奈川海釣り場情報 All rights reserved.