|
|
|
(A)まさに工業地帯といった雰囲気。停泊中の船周りや桟橋下などをタイトに狙うシーバスマンが多い。 |
|
|
春 |
クロダイ メジナ メバル スズキ キス カレイ アナゴ |
夏 |
クロダイ アジ タコ キス アナゴ スズキ |
秋 |
クロダイ メジナ メバル スズキ アジ キス カレイ |
冬 |
メジナ メバル カサゴ カレイ |
●釣り場から徒歩5分圏内にある施設の有無 |
トイレ |
あり ※ |
売店 |
あり |
釣具屋 |
なし |
自販機 |
あり |
駐車場 |
路駐OK |
※ 磯子海づり施設横には公衆トイレあり |
|
|
|
|
(B)シーバスが好みそうな障害物が点在している。 |
|
|
|
|
|
|
(C)沖の障害物の周辺を青物がよく回遊する。特にアジの夜釣りであれば外せないポイントの一つだ。 |
|
|
|
|
|
|
(D)水深は非常に浅く、対岸のケーソン影に潜んでいるシーバスやメバルを狙う釣りになる。この運河に沿って強い風が吹いているときの方がルアーは流しやすい。 |
|
|
|
|
|
(E)一番の湾奥でクロダイの目撃多し。決してあなどれない。 |
(F)売り切れになっていることも多いのであくまで臨時的に考えておこう。 |
(G)南風が強い時期の逃げ場。2色沖にツブ根があるので要注意。 |
(H)釣り公園脇の小場所 |
|
|
|
|
ポイント解説 |
|
|
|
磯子海づり施設へ続く道の途中がこの釣り場。工業地帯のど真ん中なのでお世辞にも環境が優れているとは言えないが、都心からも比較的近く、車を横付けできる平坦な釣り場なので、ファミリーフィッシングにはもってこい。※ちなみに、大気汚染が激しいといった印象はこれまでない。
釣りモノは海づり施設と大差なく、投げてはキスやカレイ、ウキフカセでクロダイやメジナなどメジャーな魚種を相手にすることが出来る。本格派の方にはクロダイがオススメ!年に何枚もの年なしクロダイ(50cm以上)が上がっている実績あり。また、(C)付近ではカゴ釣りが盛んで青物の回遊時期は場所が取れないほど人気のスポットである。工業地帯なだけに夜も比較的明るく、光に集まってくる小魚を求めてシーバスやアジも頻繁に回ってくる。 |
|
|
|
|